ラベンダー ミッチャム 2019年6月

その他の系統のラベンダー

《ミッチャム  》

[adsense]《ミッチャム》の概要

ミッチャム  はデンタータ系とスパイク系の交雑種で珍しい品種です。

別名《アラルディーラベンダー》ともいいます。

原産は地中海沿岸

四季咲き性の大きい株で100cmをこします。

面白いのがデンタータ系とスパイク系が混ざってるのでギザギザの葉っぱもあれば普通の葉っぱもあるというところです。

他のラベンダーに比べ葉もかなり良い香りがします。

葉だけでストエカス系ラベンダーの花の香りくらいあるのではないでしょうか。

6月3日

最高気温25℃

最低気温18℃

f:id:kotatuman205:20190603232248j:plain

↑さて6月に入りまして。

もはやこの大きさは怖いです。しかしこの丸は良い形ですね。ちなみに直径60センチあります。

風通しが悪そうなので梅雨が心配です。

f:id:kotatuman205:20190603232323j:plain

↑心配をしておりました引っ越ししたミッチャムラベンダーは活力剤のおかげ?でどうやら峠は超えたみたいです。もうあとはきれいな丸を目指して成長するだけです。

f:id:kotatuman205:20190603232359j:plain

この子は去年のこぼれ種から発芽したミッチャムラベンダー。

一回雑草と間違えてぬいてしまいましたが順調に成長している模様。

[adsense]

6月13日

最高気温25℃

最低気温14℃

f:id:kotatuman205:20190613233013j:plain

梅雨に入ってしまったー。

中々ラベンダー達のお世話ができない日々が続いていますが元気度がMaxなのでこのまま梅雨を越せそうな気がする。

そういえばアラルディーラベンダーの開花時期が微妙に分からなかったがこの株を基準に開花時期が見えてきそうです。

今のところ蕾はまだつけていないので6月の開花はないのかなと思います。

f:id:kotatuman205:20190613233049j:plain

↑引っ越しした株順調ですね。

ただ周りがラバンディン系ラベンダーなのでもう少し株間を空ければよかったかなと少し後悔です。

まぁ咲く時期がズレそうなので大丈夫かな。

f:id:kotatuman205:20190613233122j:plain

↑私はこの子が一番可愛くて仕方がないですw

来年には大株に成長してくれることでしょう。

梅雨はほんと心配です。

人間で言えば水の飲み過ぎですからね、早く明けてくれー。

6月25日

最高気温26℃

最低気温17℃

f:id:kotatuman205:20190627230533j:plain

↑ちょっと下の地面にあたっている茎が気になります。

雨の降っていない日に地面にあたっている茎だけでも剪定しようかと思っています。本当は梅雨前にやりたかったんですけどね。

f:id:kotatuman205:20190627230656j:plain

↑こちらは挿し木したミッチャムラベンダー。

まだこの株は成長は見られないですね。

私の経験上今は根を這わせている時期だと思います。

気長に待つことにしましょう。

f:id:kotatuman205:20190627230736j:plain

↑なんかまた少し成長してきましたね。

素晴らしい!このまま成長すれば今年花をつけるのもあるかもしれませんね。楽しみです。

[adsense]

コメント

タイトルとURLをコピーしました