エーデルワイス

エーデルワイス

エーデルワイス 2022.7.2

ラバンディンラベンダーのエーデルワイス。白いラベンダーは中々貴重なので鑑賞していたら収穫のタイミングが遅くなってしまいましたがようやく収穫です。エーデルワイスは去年から収穫できていますがリースやドライフラワーには向いていません😱なぜなら色合...
エーデルワイス

エーデルワイス 2022.6.22

ずっとボゴングだと思っていた株がなんとエーデルワイスでしたーーーー😱🥳ずっと絶滅していたと思っていただけに嬉しさ倍増です。これで香りランキングできるかなぁ🤗
エーデルワイス

ラベンダーが枯れる原因

ラベンダーを育てていると突然訪れる<枯れ> 本日はそんな<枯れ>について考えていきたいと思います。
エーデルワイス

ラバンディンラベンダー香りランキング2021

ラバンディンラベンダー香りランキング2021ラバンディンラベンダーの花かごはじめに ランキングとは言いつつ実際はラベンダー研究所で育てている品種の中でのランキングになります。育ち具合によって変動するものと思われますので毎年ランキングを実施し...
エーデルワイス

ラバンディンラベンダー摘み取り終盤

さて、ラバンディンラベンダーの収穫もいよいよ終盤です。今年は初めての花かごとスティックに挑戦し大満足の年でした(^^♪スティックは一つしか作っていませんが花かごにはかなりハマり全部で10個作りました。ちょっと作りすぎたかな。。メルカリなどで...
エーデルワイス

ラベンダースティック、ラベンダーリース、ラベンダーの花かご

あー毎日ラベンダーで癒やされるーー(^o^)去年はサシェしかできなかったので色々な事に挑戦です\(^o^)/今年のボゴングは去年よりもピーンと真っ直ぐに生えているので製作向けな感じで大満足。3種類に挑戦してみましたー。↑まずはラベンダーステ...
エーデルワイス

ラバンディンラベンダーも色々。

何がどうって事はないのですが一つ気づいた事が。。白い花のラバンディンラベンダーのエーデルワイスと紫のラバンディンラベンダーのボゴングの比較ですが株立ちが若干違うんです。エーデルワイスボゴング写真では少し分かりづらいですがエーデルワイスは縦に...