バルセロナローズ

バルセロナローズ 2019年3月

今回はストエカス系(フレンチ系)ラベンダー《バルセロナローズ》です。フレンチ系ラベンダーなので耐寒性、耐暑性ともに強く初心者でも簡単に育てられるラベンダーです。育てている環境:千葉県で太陽は朝から14時くらいまであたり、割りと乾いた土に植わ...
アボンビュー

アボンビュー 2019年3月

さて、自分で育てないで何が研究だということでこれから色んな品種を育てていきたいと思います。第一弾としてストエカス系(フレンチ系)ラベンダーの《アボンビュー》ストエカス系の亜種を交配させてニュージーランドで作出されました。草丈は大きく約80c...
ラベンダー

フレンチ系ラベンダー品種一覧(ストエカス系)

フレンチラベンダー(ストエカス系)の品種一覧を作成してみました。
ラベンダー

イングリッシュ系ラベンダー品種一覧(アングスティフォリア系)

アングスティフォリア系(イングリッシュ系)ラベンダー品種一覧アングスティフォリア系(イングリッシュ系)ラベンダーとはスペインが原産で有名なのが北海道のラベンダーがイングリッシュ系になります。別名「トゥルーラベンダー」「真正ラベンダー」「コモ...
ラベンダー

ラバンディン系ラベンダー品種一覧

ラバンディン系、イングリッシュ系、ストエカス系などのラベンダーの品種を一覧にして紹介しています。また、品種別に実際育てている様子も月ごとに紹介しているのでラベンダー初心者の方はぜひ見てください。
未分類

心機一転!ラベンダー研究所開設

いままで書いた記事を全部消し心機一転ラベンダーを主に記事を書いていくことにしました。いままで読者登録してくださっていた方引き続き読んでいただけたら幸いです。では本日よりよろしくお願い致します。