久々の更新です。
正直暑くて何もできない、夕方に水やりをするのが精一杯です😭
さて、ミッチャムですが解剖を進めていますがどうやら私のペースだと次々と新芽が生えてきてしまうので兎に角大ざっぱに剪定していく事にしました。

↑開始前。

↑いやー100均のハサミでは切れんわ😥
ていうか薔薇かというくらいフェンスに絡みついていてどれない。ノコギリを持ってこなくては。


↑バッサバッサ剪定しまくってたらフェンスに挿し木状態になってた😆

↑今日の作業終了。なんか進んでるのか進んでないのかよくわからないですね。
これでも45リットルのごみ袋いっぱいになりました。
大変だけどラベンダーの剪定ってごみ袋がめちゃくちゃいい匂いだから癒やされます。
まだまだ解剖の道のりは長そうだ(^o^)
コメント